SEO対策|グーグル、異例の日本独自のアルゴリズム変更

WEB対策

 
 

今回は、病院やクリニック、歯科医院等のWEB集客(集患&増患)におけるSEO対策に関わるグーグルのアルゴリズムが変化したことについてですが、先生ご自身がSEO対策でコンテンツマーケティングを率先して行っている場合は必見です。

 
 

グーグル初の日本独自アップデートが、2/3に公式アナウンスされました。

 
 

2/3のグーグルウェブマスター向け公式アナウンスでは、日本語検索において、オリジナリティの無い低品質なサイトの順位が下落するように評価方法を改善(アップデート)したということです。

 
 

グーグルウェブマスター向け公式ブログ

 
 

今週、ウェブサイトの品質の評価方法に改善を加えました。今回のアップデートにより、ユーザーに有用で信頼できる情報を提供することよりも、検索結果のより上位に自ページを表示させることに主眼を置く、品質の低いサイトの順位が下がります。その結果、オリジナルで有用なコンテンツを持つ高品質なサイトが、より上位に表示されるようになります。

 
 

2017年2月3日:
グーグルウェブマスター向け公式ブログ: 日本語検索の品質向上にむけて

 
 

通常は、最初に米国でグーグルのアルゴリズムのアップデートが行われてから、その波が日本にもやってるといった形ですが、今回は一味違い、日本独自のアップデートとなり、かなり異例です。

 
 
 

日本語のみのアップデート

 
 

これまでのグーグルがアルゴリズムをアップデートする際には、言語間での差別化がなされることはありませんでした。多少のタイミングのズレ(米国が最初でその後他の国々にジワジワ浸透)はありましたが、基本的には同時期に同じアルゴリズムが導入されてきました。

 
 

少なくとも、日本語検索だけにこのような明確なアルゴリズムのアップデートがなされた事は今回が初めてだと思われます。

 
 
 

標的はキュレーションサイト(まとめサイト)

 
 

そして今回のターゲットは、キュレーションサイトである可能性が高いです。

 
 

これは、昨年末にかけて、大手キュレーションサイトの掲載内容が、コピーや無断盗用、道徳や倫理違反的なものが数多く含まれていることが判明し、対象のサイトを閉鎖したところや大幅にサイト内の修正をいったところもあり、大きな社会現象となりました。
※最近は、その手のTVCMも流れなくなりました。

 
 

残念なことに日本では、上位表示の目的で審査素通りで、大量にコピーや無断盗用、道徳や倫理違反的な掲載しても意味のないコンテンツを配信しするといったSEO対策が横暴されてきました。

 
 

その結果、検索エンジン内では、このようなコンテンツが上位表示を独占させることで、そのサイトの存在感を出し、アクセス数を基に広告収入などを上積みしてきた経緯があります。

 
 

しかし、それが行き過ぎた形となり、社会問題に取り上げられたことで、グーグルに気づかれ、昨年末からアルゴリズムの改修を進められてきたということです。

 
 


 
 

今回のグーグルのアルゴリズム変更では、

 
 

・日本語のみが対象
・オリジナリティの無い低品質サイトの排除
・年末からの騒ぎから考えたタイミング

 
 

といったことから、ほぼ間違いなくターゲットは、キュレーションサイトと言っていいです。

 
 

いい加減なサイト(情報)を検索エンジン上で上位表示させていることは、グーグルの信頼性を失墜させるといった判断から信頼を保つ目的から今回の日本独自のアップデートに踏み切ったと思われます。

 
 

かといって普通のブログなどの非キュレーションサイトは対象じゃないかというとそうではありません。特にコピーや無断盗用については、昔から一貫してグーグルは、順位を下げるペナルティ対象としているので、その辺は勘違いしてはいけません。

 
 

今一度、ご自身のサイトでこのようなことがないかの点検をお勧めいたします。

 
 

病院やクリニック、歯科医院等のSEO対策のことならコチラ。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*

お問い合せ

CONTACT

病院やクリニック、歯科医院の集客(集患)&増患のWEB対策
のことならお気軽にご相談ください。全国対応いたします。